![]() |
![]() |
京機カフェ:テニスカフェ |
第5回 | ||||||||
少し寒い時もありましたが、良い天候に恵まれ、初参加3名、夫婦が2組を含む17人(年齢は70歳代から現役50歳代)が、東は神奈川在住京機会員西本さんが、西は四国徳島から三輪さんが参加してくださり、元気いっぱいプレーを楽しんでいただくことができました。また、前回京都地区で初参加いただいたライブメイツの皆さんの参加もあり、大いに盛り上がりました。 |
||||||||
|
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
第4回 | ||||||||
第4回は昨年に引き続き、全日本女子実業団トップの島津製作所テニス部様の協力を得て、再び京都地区での開催をすることができました。今後も年2回程度、関西一円(兵庫・京都・大阪他)でこれまでテニスを楽しんでこられた方々はもちろん、関西出張中の方、大学研究室の方や学生さんまで、テニスレベルにかかわらずに、参加していただきたく、京機会員であるかないかに拘わらず、その地域のテニス仲間にも声をかけながら、開催していきたいと思います。 |
||||||||
|
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
第3回 | ||||||||
第3回は再び神戸地区での開催で、晴天にも恵まれ、初参加4名、夫婦が2組を含む15人(年齢は70歳代から現役50歳代)が、東は高槻、枚方から、西は徳島から集合して、紅白二組に別れ、元気いっぱい夕暮れまで思う存分にテニスを楽しみました。 |
||||||||
|
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
第2回 | ||||||||
テニス愛好家の皆さんに、プレーを通じて交流の機会を増やす目的で立ち上げたテニスカフェですが今回は全日本女子実業団トップの鞄津製作所テニス部様の協力を得て、三条工場敷地内のコートを使用させていただきました。当日は晴天にも恵まれ、現職の教職員の皆さんを含め、初参加8名を含む80歳代から30歳代まで15人が集合しました。参加者全員、怪我もなく楽しくかつ元気はつらつなプレーを通じて、新しい出逢いを楽しみました。特に、屋内2面のサーフェスは足にも優しく設計された全米オープンの仕様のすばらしいコートで、反響する打球音も楽しむことができました。また屋外のオムニコートでは初心者との練習や親睦試合を楽しみました。 |
||||||||
|
||||||||
![]() ![]() |
||||||||
第1回 | ||||||||
テニス愛好の皆さんに、プレーを通じて交流の機会を増やす目的でテニスカフェを立ち上げます。これまでも神戸地区で何人か集まっていた仲間や兵庫・京都・大阪でこれまでテニスを楽しんでこられた方々にも、年2回程度集まっていただこうと考えております。 場所は神戸と京都会場の2会場を交互に企画し、京機会員であるかないかに拘わらず、その地域のテニス仲間にも声をかけながら、開催していきたいと思います。 第1回は新春第3週に神戸で開催しました。晴天にも恵まれ、80歳台から50歳代まで18人が、怪我もなく、楽しくかつ元気はつらつなプレーを通じて、新しい出逢いを楽しむことができました。 |
日 時 | 平成28年1月16日(土) 13時〜16時(テニス) 17時半〜19時半(懇親会) |
場 所 |
●テニス |
次 第 | PART1 紅白対抗ダブルス戦 PART2 決勝トーナメント・親睦試合 ●当日の模様はこちらをご覧ください。 |
参加者 | 18名 |
![]() |